- 友愛ホーム>
- 理事長 鳩山由紀夫のページ
ご挨拶
友愛のホームページへようこそ!
そして理事長のページにアクセスしてくださってありがとうございます。
このページは、私が今まで機関紙『友愛』に発表した様々な意見や関連記事に、リンクでジャンプできるようまとめたものです。
今後は、講演会・雑誌などで発表したものも加えていく予定です。
大きなメディアでは伝わらない「本当の気持ち」がお伝えできると思います。
-
<著書>
- ・新憲法試案
- PHP研究所 刊
- ・成長の限界に学ぶ
- 小学館 刊
- ・われら官僚主導を排す 民益論
- PHP研究所 刊
-
<関連団体>
- ・公益財団法人 日本補助犬協会
- http://hojyoken.com/main/
- ・NPO法人 日本・ロシア協会(日ロ協会)
- http://www.nichiro-kyokai.jp/
活動履歴
号 | 年 | 表 題 | 備 考 |
---|---|---|---|
586号 | 2024 (令和6年) |
新春巻頭言 若者の活躍に期待 | |
580号 | 2023 (令和5年) |
新春巻頭言 今こそ友愛精神 | |
575号 | 2022 (令和4年) |
私たち一人ひとりが社会に役割を果たす 「新しい公共」の時代へ ―税額控除対象団体の認定を受けて― |
|
574号 | 2022 (令和4年) |
新春巻頭言葉 若者よ、友愛よ、大樹を育て! |
|
572号 | 2021 (令和3年) |
随想「2021年9月」 | |
568号 | 2021 (令和3年) |
友愛を一段高みへ導く希望の年に | |
- | 2020 (令和2年) |
中国 加油! | このビデオメッセージは2月5日に撮影したものです |
563号 | 2020 (令和2年) |
若者の育成を喫緊の課題として | |
558・559号 | 2019 (平成31年) |
友愛理念を世界に発信する | |
557号 | 2019 (平成31年) |
友愛の理念を大きく育てよう | |
551号 | 2018 (平成30年) |
新たな出発の年に | |
550号 | 2017 (平成29年) |
「友愛」を末永く存続させていくために | |
545号 | 2017 (平成29年) |
新年ご挨拶 | |
539号 | 2016 (平成28年) |
新年ご挨拶 | |
537号 | 2015 (平成27年) |
第26次友愛植林訪中団報告記 | |
536号 | 2015 (平成27年) |
日墺の小さな懸け橋を育てたい | |
535号 | 2015 (平成27年) |
クリミア訪問記 | |
533号 | 2015 (平成27年) |
新年ご挨拶 | |
533号 | 2015 (平成27年) |
第25回友愛ドイツ歌曲コンクール | |
532号 | 2014 (平成26年) |
軽井沢友愛山荘において、馬頭琴のコンサート開催 | |
532号 | 2014 (平成26年) |
ベトナム、プックラム国際総合病院への車椅子贈呈式に 出席 |
|
530号 | 2014 (平成26年) |
枯れ葉剤被害者の子ども達に車椅子を(ベトナム訪問) | |
529号 | 2014 (平成26年) |
植林訪中団に参加して | |
527号 | 2014 (平成26年) |
新年のご挨拶 | |
526号 | 2013 (平成25年) |
ネパール旅行記 | 特別寄稿 |
525号 | 2013 (平成25年) |
クブキ国際砂漠フォーラムに参加して | 特別寄稿 |
522号 | 2013 (平成25年) |
おふくろありがとう | 追悼文掲載 |
521号 | 2013 (平成25年) |
新年ご挨拶 | |
520号 | 2012 (平成24年) |
シナ海を友愛の海に -東アジア共同体構想- |
特別寄稿 |
519号 | 2012 (平成24年) |
官邸前デモ参加の真意 | 特別寄稿 |
518号 | 2012 (平成24年) |
政治家としての友愛の実践 | イラン訪問―大きな決断 |
515号 | 2012 (平成24年) |
新年ご挨拶 | |
515号 | 2012 (平成24年) |
OJABより派遣員来日 | 議員会館にて懇談 |
514号 | 2011 (平成23年) |
東アジア駆け足旅行記 | 韓日中国協力事業所発足 キャンパスアジア構想スタート |
513号 | 2011 (平成23年) |
ペルー日系社会に息づく友愛 | 政府特使としてペルー大統領就任式に出席 |
512号 | 2011 (平成23年) |
東日本大震災 被災地視察 | |
512号 | 2011 (平成23年) |
ロシア連邦友好勲章受章 | 「更なる努力をせよと戴いたものです」 |
510号 | 2011 (平成23)年 |
『核なき世界』は『友愛精神』で | 核禁会議50周年式典で「平和と友愛」を語る |
509号 | 2011 (平成23年) |
新年ご挨拶 | |
508号 | 2010 (平成22年) |
第2回日中友愛交流会開催 鳩山由紀夫理事長・鳩山邦夫副理事長・井上和子副理事長一堂に会す |
日中の若者が率直な意見交換 |
507号 | 2010 (平成22年) |
鳩山友愛塾 交歓会開催 1期修了生、2期修了生一堂に |
|
506号 | 2010 (平成22年) |
鳩山由紀夫理事長 総理特使として上海万博訪問 |
劉延東国務委員と親しく交流 |
504号 | 2010 (平成22年) |
鳩山友愛塾 第2期講義終了・修了式挙行 |
|
500・501号 | 2009 (平成21年) |
鳩山由紀夫前理事長 内閣総理大臣就任 |
|
499号 | 2009 (平成21年) |
鳩山由紀夫理事長 『友愛』を説く② | 鳩山友愛塾にて講義 |
499号 | 2009 (平成21年) |
鳩山友愛塾 入塾式 | 第2期生 |
498号 | 2009 (平成21年) |
鳩山一郎50年祭開 錚々たるご来賓を迎えて 偉業を伝えるビデオ流れ縁の人々が集う |
|
498号 | 2009 (平成21年) |
鳩山友愛塾修了式挙行 | 初の修了生(第1期生)を送る |
497号 | 2009 (平成21年) |
新年ご挨拶 | |
497号 | 2009 (平成21年) |
鳩山友愛塾 講師に各界の第一人者次々と登場 |
第13回講師 鳩山由紀夫塾長代行 |
496号 | 2008 (平成20年) |
鳩山由紀夫理事長 『友愛』を説く① |
鳩山友愛塾にて講義 |
496号 | 2008 (平成20年) |
鳩山友愛塾 多彩な講師陣を迎え順調に講義進む |
第9回講師 鳩山由紀夫塾長代行 |
495号 | 2008 (平成20年) |
鳩山友愛塾 講義テーマ「友愛」 |
第7回講師 鳩山由紀夫塾長代行 |
495号 | 2008 (平成20年) |
鳩山友愛塾 講義に懇親に充実の前期講義終了 |
鳩山会館庭園にてビアパーティ開催 |
493号 | 2008 (平成20年) |
姉妹団体オーストリア勤労青年連盟 エドワード・シュッスラー会長来日 |
鳩山安子名誉会長に栄誉賞贈る |
493号 | 2008 (平成20年) |
鳩山友愛塾 入塾式 | 第1期生 |
491号 | 2008 (平成20年) |
新年ご挨拶 | |
487号 | 2007 (平成19年) |
鳩山由紀夫理事長友愛を語る | 朝日新聞編集委員 早野透氏 |
485号 | 2007 (平成19年) |
新年ご挨拶 友愛の心を礎に | |
484号 | 2006 (平成18年) |
日ソ共同宣言議定書調印50周年記念事業 | 日ロフォーラム出席 モスクワ大学訪問交流 |
483号 | 2006 (平成18年) |
日ソ共同宣言議定書調印50周年記念事業 | 第3回勉強会鳩山会館にて 講師 鳩山由紀夫理事長 |
482号 | 2006 (平成18年) |
今こそ「友愛」のこころを | 理事長就任にあたって |
481号 | 2006 (平成18年) |
日ソ共同宣言議定書調印50周年記念事業 | 第1回勉強会鳩山会館にて 講師 下斗米伸夫教授 |
480号 | 2006 (平成18年) |
尊厳ある日本を創る⑥ 『新憲法試案』(下) |
|
479号 | 2006 (平成18年) |
新年ご挨拶 | |
479号 | 2006 (平成18年) |
プーチン大統領と会談 | |
479号 | 2006 (平成18年) |
尊厳ある日本を創る⑤ 『新憲法試案』(上) |
|
477号 | 2005 (平成17年) |
尊厳ある日本を創る④ 「創憲」という考え方 |
|
476号 | 2005 (平成17年) |
尊厳ある日本を創る③ 憲法に取り組む |
|
475号 | 2005 (平成17年) |
尊厳ある日本を創る② | |
474号 | 2005 (平成17年) |
尊厳ある日本を創る① | |
468号 | 2004 (平成16年) |
日ソ協同宣言48年の歴史を振り返る | 中川治男事務局長 日ロ協会会長に就任 |
468号 | 2004 (平成16年) |
(特)日本補助犬協会スタート 会長に |