友愛創立60周年記念大会(2013年5月19日)
5月19日(日)満開のバラが迎える鳩山会館に、友愛同志が集結した。
気を揉んだ天気予報が一転「晴れ」に、11時からの会場を前に全国から友愛同志が集まってくる。
数年ぶりに会う顔と顔、どの顔もみな笑顔。
その笑顔を速報としてご紹介します。
今日の日を寿ぐが如く、色とりどりのバラが来場者を迎えます。
故鳩山安子名誉会長に黙祷を捧げ、記念大会は始まりました。
開会の辞 川手正一郎常務理事「友愛を続けた60年は、間違っていなかった!」
大会会長鳩山邦夫理事長の挨拶
鳩山由紀夫副理事長も挨拶に立ちました。
井上和子評議員長 「今日の好天は、祖父、祖母、そして母が千の風になって運んできてくれたように感じます」
在日ロシア大使館 特命全権大使エヴゲーニー・ウラジミロヴィッチ・アファナシエフ閣下から祝辞が届きました。
全員で記念撮影
鶴巻克雄顧問が元気よく乾杯の音頭を。
各方面から大勢のお客様がおいでになりました。
在日中華民国大使館 湯 本淵公使参事官
デザイナー桂由美さんは、生え抜きの友愛同志
楽しい歓談のひと時、懐かしさに話が弾みます。
理事長も笑顔で写真に応じます。
脳科学者 茂木健一郎は、現在友愛研究中
理事長、副理事長も笑顔で歓談
一番年少のお客様と
みんな記念撮影に大忙し
けん玉道八段保持者 山本弘行日本けん玉協会理事の見事な模範演技
理事長もけん玉にトライ
奥田吉郎理事の閉会の辞に、理事長、副理事長、評議員長から大きな拍手
想い出深い創立当時の看板と会旗がお見送りします。
司会進行を務めた芳田大輔実行委員
受付を担当してくださった友愛婦人会の皆さん