写真:鳩山会館

Activity活動内容

2025年度の活動内容

2025.07.17NEW【情報発信事業】『友愛』595号(2025年7月号)発行

〈主な記事内容〉

第9回定時評議員会開催 2024年度事業報告・計算書類承認
任期満了に伴う新理事14名を選任
第41回臨時理事会開催 代表理事に鳩山由紀夫理事を選定
2025年度「友愛小論文コンテスト」韓国 延世大学校にて実施
千代田国際語学院における「友愛小論文コンテスト」表彰式実施

【表彰事業】2025年「友愛小論文コンテスト」韓国 延世大学校にて開催

5月16日(金)から18日(日)の3日間、鳩山由紀夫理事長を団長に、理事、評議員、そして友愛ユニオンから参加の6名と共に、友愛訪韓団が韓国ソウルにある、延世大学校を訪問。日韓の若者同志の交流会を実施した。これは「友愛小論文コンテスト」及び普及活動として実施されたプロジェクトで、3日間の短い時間ではあったが、有意義な交流が行われた。友愛ユニオンによる発表「私にとって友愛とは」(日本語・英語)及びテーブルディスカッションなど活発な交流の様子が展開された。参加の友愛ユニオンの感想文を掲載し、本プロジェクトの報告としたい。

【表彰事業】千代田国際語学院における「友愛小論文コンテスト」表彰式実施

友愛賞2名(管越さん・于英哲さん)入選3名
6月29日(日)友愛サロンにおいて、友愛小論文コンテストの表彰式が行われ、参加の受賞者に賞状・奨学金(賞金)・記念品が贈られた。

2025.05.21【情報発信事業】『友愛』594号(2025年5月号)発行

〈主な記事内容〉

定款に掲げた目的を遂行するための各事業
2024年度OEJAB派遣員報告書
個性溢れる6名の派遣員が出会ったものは

【国際交流事業】2024年度OEJAB派遣員報告書 個性溢れる6名の派遣員が出会ったものは

OEJABから昨年来日のメンバーもアテンドに参加・新たな交流が実現
6名の絆構築・感動の初体験・様々に綴る報告書と写真

  • 岩岡 優太 ~経験と対話を重ねて~ 
  • 尾田 夏野 ~OEJAB派遣における出会い~ 
  • 木島 優美 ~心に据える「錨-イカリ」が築かれた、オーストリアでの経験~ 
  • 佐々木 太一 ~派遣があと三年早ければ…~ 
  • 須黒 正也 ~新しい発見に満ち溢れたオーストリアでの10日間~ 
  • 坪山 倫 ~ウィーンでの出会い~ 
2025年度活動内容
のトップに戻る